平成19年度優秀プロジェクトに「筑波山~霞ケ浦周辺を対象とした地域振興を目標とする地質情報活用プロジェクト」(代表者:理学部・小峯慎司さん)が選出されました。
以下の表のプロジェクト名をクリックすると各プロジェクトの報告書を閲覧することができます(PDFファイルです)。
No. | 代表者 | プロジェクト名 | |
---|---|---|---|
学部 | 氏名 | ||
1 | 教育 | 吉田 幸恵 | 茨城大学教育学部キッズ・クラブ実施プロジェクト |
2 | 理 | 小峯 慎司 | 筑波山~霞ケ浦周辺を対象とした地域振興を目標とする地質情報活用プロジェクト |
3 | 人文 | 藤山 彩香 | 茨大・みと 再発見-地域国際ふれあいナビ from 茨大プロジェクト |
4 | 教育 | 王 明江 | 餃子で交流プロジェクト |
5 | 人文 | 岡 沙織 | 平沢3号墳発掘調査~夫の遺志を受け継いだ、未来へ託す保存プロジェクト~ |
6 | 農 | 川島 隆行 | 荒野のカボチャプロジェクト |
7 | 農 | 新槙 実広 | 緑がつなげる心の和 |
8 | 工 | 足立 秀樹 | Formula-SAE部の活動を通して、地元企業からの技術伝承 |
9 | 工 | 上江洲 智政 | ライフセービング活動 |
10 | 教育 | 須貸 マナ | 廃校で行う、子ども宿泊体験プロジェクト ~in 初原ぼっちの学校~ |