• 文字サイズ
  • 縮小
  • 拡大
  • 文字色・背景色
お知らせ背景

イベント

(令和4年度)茨城大学・茨城県・茨城産業会議 連携講演会を開催いたします!!

茨城大学・茨城県・茨城産業会議 連携講演会
「大規模災害に学ぶ これからの茨城 ~茨城の抱えるリスク 防災・減災への備え~」を開催します!!

 

■新着情報
2022/9/29 締切を9月29日から10月5日に延長しました。


講演会詳細については、ポスター及び以下の概要をご覧いただき、「イベントお申込フォーム」より、必要事項をご記入の上、ご登録ください。
申込期限は、令和4年9月29日(金)10月5日(水) です。たくさんのご参加、お待ちしております。


 

👆画像をクリックすると、拡大表示されます。
 

わが国では近年、大規模な災害が相次いで発生し、甚大な被害が生じています。
茨城県においても、ここ数年の間に、
平成27年関東・東北豪雨や令和元年東日本台風による水害などの
大規模災害による被害が発生しております。
それらの経験を踏まえ、
大学や産業界における取組や、茨城県における防災や減災への対応について紹介いただきます。
本連携講演会では、各パネリストからの発表とともに、
大学、産業界及び行政の有識者によるパネルディスカッションを通して、
大規模災害に学ぶこれからの茨城について一緒に考えていただきたいと思います。


日時

令和4年10月7日(金) 13:30~15:40(13:00 開場、終了時刻は予定)
対面

場所

ホテルテラスザガーデン水戸(茨城県水戸市宮町1丁目7-20)
※駐車台数に限りがございますので、ご協力願います。
会場までのアクセスについては、こちら(ホテルHP>アクセス・地図)をご覧ください。

プログラム

13時30分:開会 (挨拶:茨城大学  太田 寛行 学長)

13時35分:第1部 パネリスト発表
○パネリスト
若月 泰孝氏(茨城大学大学院理工学研究科(理学野)准教授)
村山 直之氏(東日本電信電話(株)千葉事業部茨城支店設備部長)
大久保 孝氏(茨城県防災・危機管理部防災・危機管理課副参事)

=休憩=

14時45分:第2部 パネルディスカッション
○ファシリテーター
中村 麻子(茨城大学大学院理工学研究科(理学野)教授・茨城大学学長特別補佐(社会連携)・社会連携センター長

参加申込フォーム

以下URLより、「イベントお申込みフォーム」にアクセスしていただき、必要事項をご記入の上、お申し込みをお願いいたします。
https://forms.office.com/r/5R0HFjNgSm
申込期日:2022年9月29日(金)10月5日(水)

お問合せ

茨城大学研究・社会連携部社会連携課
TEL:029-228-8585
E-mail:chiikirenkei(a)ml.ibaraki.ac.jp
※(a)を@にご変更の上、お送りください。

昨年度の講演会はこちらをご覧ください。

ページトップ